SSブログ

見沼田んぼの桜 [見沼の自然]

見沼田んぼの桜が東京よりも約1週間遅れて咲き始めました。見沼田んぼはさいたま市(旧浦和、大宮、与野の3市)と川口市にまたがる、南北約14キロ、東西約8キロに及ぶ、都内23区の一つの区を2つ合わせたぐらいの大きさの広大な田園地帯です。東京の桜は満開を過ぎたようですが、見沼ではやっと五分咲きといったところです。

IMG_5720A.jpg

IMG_5733A.jpg

IMG_5757A.jpg

見沼田んぼの東西の端にはそれぞれ西縁(にしべり)、東縁(ひがしべり)と呼ばれる見沼代用水が流れています。見沼代用水は桜の名所としても知られていて、なかでも川口市から旧浦和市にかけての西縁の桜が有名です。旧大宮市郊外になる我が家の近くの東縁の桜は、西縁ほどには知られていないため、穴場としての静けさが保たれています。

IMG_5747S.jpg

IMG_5766S.jpg

東縁のほとりに建つ観音堂の周囲の桜も咲き始めました。

IMG_5716B.jpg

観音堂を過ぎると東縁の中でも最も見事な桜のトンネルが現れます。

IMG_5743A.jpg

IMG_5653A.jpg

IMG_5639A.jpg

五分咲きの桜をアップで撮ってみました。ソメイヨシノは遠目ではきれいなピンクに見えますが、近寄って見ると、開ききった花びらは完全に白です。蕾と花芯の濃いピンクが白と混じって遠目には淡いピンクに見えるようです。

IMG_5633A.jpg

IMG_5599A.jpg

桜のついでに川辺の野の花をスナップしてみました。ヒメオドリコソウ(姫踊子草)は今、最盛期を迎えていました。

IMG_5612A.jpg

IMG_5610A.jpg

同じシソ科のカキドウシ(垣通し)も咲いていました。

IMG_5618A.jpg

IMG_5617A.jpg

日頃見慣れているタンポポもここで見るとなぜか一味違って見えます。

IMG_5777A.jpg

よく見ると咲き方に結構個体差があって、このようなアネモネ咲き(?)も見られます。

IMG_5928A.jpg

IMG_5927B.jpg

タンポポよりも少し淡いレモンイエローのハルノノゲシには清楚な趣があります。

IMG_5773A.jpg





























nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

ananda

nice&コメント有難うございます。
桜はよく見ますがタンポポやつくしって見逃しがちです・・。
何年か前にやっぱりそう感じた事があって探しました。なんかとってもホッとしますよね!とっても素敵な写真で嬉しかったです。有難うございます♪
by ananda (2008-04-01 18:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。